社会福祉事業は多くの方々の善意やご協力によって成り立っています。今日、福祉に対する社会的要請がますます増大し、複雑・多様化している中で、心の通う福祉社会の実現に向け、地域住民の連帯意識の高揚が強く叫ばれています。更に、新型コロナウイルスによって変化した生活様式においても、新たな福祉課題に向き合い、共生社会の実現を目指した取り組みが求められています。
その中で、多年にわたり社会福祉の推進に功績のあった個人・団体を顕彰するとともに、県民福祉の充実に努める決意を新たにすることを目的に、この大会が開催されました。本来ですと県内中から多くの方が一堂に会し、福祉諸問題等の協議も行われる予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮小して開催されたのです。私は福祉医療委員会委員として参加しました。
そんな中、愛知県幼稚園連盟で以前副会長をお務めになられた藤代先生が、民生委員児童委員を40年以上にわたり、ご尽力されたということで表彰されました。代表でお名前を呼ばれた時に、坂田議長と一緒に驚いてしまいました。終わってから3人で記念撮影。この瞬間だけマスクを取って撮影しましたが、幼稚園連盟時代を懐かしく思い出しました。誠におめでとうございます。